【吹奏楽部の定演を応援】定演ポスターをつくろう!〜その4 なにでポスターをつくる?おすすめアプリ&ツール特集

この記事は約8分で読めます。

もしも楽器が武器だったら、トロンボーンとテューバが絶対強い……!
フルートやクラリネットは近い間合いで小回りがききそう……!
そんな妄想はさておき、吹奏楽部のみなさーん、今日も練習お疲れ様です。

さて、福岡県では3月に定期演奏会を実施する学校がとても多いです。
3月に定演を予定している学校は、早いところでは9〜10月頃から定演の準備を始めています。アンコンに高文連に定演……。夏のコンクールの時期とはまた違った忙しさがありますね。

福岡県の中高吹奏楽部の定期演奏会開催時期の棒グラフ

福岡県の中高吹奏楽部の定期演奏会開催時期

吹奏楽部の定期演奏会を応援すべく、定演準備に役立ちそうな情報を連載形式で紹介していきます。

※この記事にはPRリンクが含まれます。

PR

なにでポスターをつくる?

ポスターをつくる準備として、「その1」ではポスターに掲載すべき情報をまとめました。

「その2」では、ポスターデザインのアイデアを考えるためのヒントを紹介しました。

前回は、デザインのコツをいくつか紹介しました。

さあいよいよポスターの作成開始です。
といっても、つくり方はさまざま。みなさんはどんな方法でポスターを作成しますか?

今回は、ポスターをつくるためのおすすめアプリやツールをいくつか紹介します。

なお、この記事はポスターやチラシを初めてつくるという中学生や高校生に向けた内容です。
「イラレ一択でしょ」「フォトショでつくります〜」という方は既に上級者ですので、IllustratorやPhotoshopを使いこなして、ぜひプロ並みのポスターをつくってください!

学校のパソコンやタブレット端末を使う

定演の準備は学校の部活動の時間で……という吹奏楽部の皆さんも多いと思います。
そうなると、がんばって自分たちでポスターをつくろうとしている皆さんは、学校のパソコンやタブレット端末を使うというケースも多いと思います。

ポスターは、学校のパソコンに入っているソフト(アプリ)でも作成できます。

Microsoft PowerPoint

PowerPointのスクリーンショット

PowerPointのスクリーンショット

簡単にポスターをつくるなら、「PowerPoint(パワーポイント)」がわかりやすくてオススメです。
技術や情報の授業でPowerPointを使う機会があったなら、基本的な操作はできると思いますので、授業で習ったことを活用して、ポスターをつくってみましょう。

(PowerPointを使ったポスターのつくりかたは、後日記事にする予定です)

Google スライド

Googleスライドのスクリーンショット

Googleスライドのスクリーンショット

福岡県立の学校の場合は、一人一台のタブレット端末(Chromebook:クロームブック)が配備されています。

Chromebookで使える「Google スライド」は、PowerPointと同じような機能をもつアプリです。Google スライドだと、データはすべてGoogleドライブに保存されます。学校で使っているGoogleアカウントのIDとパスワードを把握しているのであれば、部活動の時間が終わった後でも、自分のスマートフォンやタブレット端末、自宅のパソコンからもアクセスできるので便利です。

(Googleスライドを使ったポスターのつくりかたは、後日記事にする予定です)

インターネット上のサービスを使う

インターネット上で簡単にポスターやチラシのデザインができるサービスがいくつか存在しています。
アプリのインストールが不要で、無料の会員登録だけで利用できるので、とても便利です。

デザイン初心者でも、テンプレート(既に用意されたデザイン)を自由にカスタマイズ(編集)してプロ並みのデザインをつくることができます。デザインはあらかじめたくさん用意されているので、時短にもなります。

インターネット上でポスターやチラシのデザインができるサービスを4つ紹介します。

※学校のネットワークでは、セキュリティの制限によって利用できない場合があります。

Canva

Canvaのスクリーンショット

Canvaのスクリーンショット

世界中で多くの人が利用する、オンラインデザインツールの大定番!

Canva(キャンバ)」は、インターネット上で使える無料のグラフィックデザインツールです。61万種類のテンプレートや、1億種類の素材を自由に組み合わせて、簡単な操作でザインを作成できます。

Adobe Express

Adobe Expressのスクリーンショット

Adobe Expressのスクリーンショット

Adobe Express(アドビ・エクスプレス)」は、プロのデザイナー御用達の「Illustrator(イラストレーター)」や「Photoshop(フォトショップ)」などをリリースしている「Adobe(アドビ)」のオンラインデザインツールです。

プロが作成した高品質なテンプレートが揃っています。

Fotor

Fotorのスクリーンショット

Fotorのスクリーンショット

Fotor(フォター)」も、CanvaやAdobe Expressと似たようなオンラインデザインツールです。

写真の加工機能が豊富です。CanvaやAdobe Expressと同じように、テンプレートを使ったデザインもできます。

デザインAC

デザインACのスクリーンショット

デザインACのスクリーンショット

デザインAC」は、ACワークス株式会社が運営するオンラインデザインツールです。海外発のサービスを利用するのが不安な場合は、日本企業が運営しているので安心して使えます。

無料の会員登録で、ACワークスが運営している「写真素材ダウンロードサイト【写真AC】」や「イラストダウンロードサイト【イラストAC】」も使えるようになるので、とても便利です。

PR
無料デザインテンプレートなら【デザインAC】

がんばって手書きする

パソコンもタブレット端末もインターネットも使わずに、がんばって手書きするというパターンもあるかと思います。

手書きの場合でも、デザインの法則は同じです。ぜひ、「その2〜ポスターのデザインを考えよう」「その3〜伝わるデザインのポイント」を参照して、見る人を惹きつけるポスターをつくりましょう!

なお、きらめきフォトサービスでは、生徒が手書きしたデザイン案をもとにポスター制作が可能です。

手書き原稿をポスター化した例

手書き原稿をポスター化した例

手書き原稿をポスター化した例

手書き原稿をポスター化した例

もちろん、生徒が描いたイラスト原稿などをそのまま利用して、公演日や会場などの情報を付け加えてポスター化することもできます。
また、生徒がPowerPointなどで作成したデータの印刷だけでもご依頼いただけます。

写真撮影や映像撮影のご依頼がなくてもOK!
定期演奏会のポスター制作だけでも喜んでお請けいたします!

お知らせ

きらめきフォトサービスでは、ポスター制作・パンフレット制作・演奏会撮影(写真撮影または映像撮影)が一体となった「演奏会応援セット」「演奏会応援セットLight」を展開しています。

広報宣伝媒体の制作から写真撮影やDVD制作までを一貫して行うので、なにかと煩雑になりがちな複数の業者さんとの調整がなく、とてもスムーズです。

定期演奏会は吹奏楽部にとって一大イベント。ぜひ、きらめきフォトサービスにお手伝いさせてください!

PR

コメント

タイトルとURLをコピーしました