第4位:「小倉西高校」「嘉穂高校」「筑紫中央高校」
第4位は「福岡県立小倉西高等学校」「福岡県立嘉穂高等学校」「福岡県立筑紫中央高等学校」です。これまでに4回優勝しています。
小倉西高校
小倉西高校は北九州市小倉北区にある全日制普通科の県立高校です。
初優勝は昭和48(1973)年で、直近の優勝は昭和62(1987)年です。
優勝年/昭和48(1973)年、昭和59(1984)年、昭和61(1986)年、昭和62(1987)年
(出典:福岡県立小倉西高等学校、福岡県高等学校体育連盟)
嘉穂高校
嘉穂高校は飯塚市潤野にある全日制の県立高校です。
「普通科」と「理数科」があります。
初優勝は昭和60(1985)年で、直近の優勝は平成17(2005)年です。
優勝年/昭和60(1985)年、平成9(1997)年、平成14(2002)年、平成17(2005)年
令和6(2024)年は、福岡県大会で第3位でした。
(出典:福岡県立嘉穂高等学校、福岡県高等学校体育連盟)
筑紫中央高校
筑紫中央高校は大野城市中央にある全日制普通科の県立高校です。
初優勝は平成2(1990)年で、直近の優勝は平成7(1995)年です。
優勝年/平成2(1990)年、平成4(1992)年、平成6(1994)年、平成7(1995)年
令和6(2024)年は、中部大会で第4位でした。
(出典:福岡県立筑紫中央高等学校、福岡県高等学校体育連盟)
第3位:「西田川高校」
第3位は「福岡県立西田川高等学校」です。これまでに5回優勝しています。
西田川高校は田川市上本町にある定時制普通科の県立高校です。
初優勝は昭和46(1971)年で、直近の優勝は平成元(1989)年です。
優勝年/昭和46(1971)年、昭和47(1972)年、昭和55(1982)年、平成元(1989)年
(出典:福岡県立西田川高等学校、福岡県高等学校体育連盟)
次のページでTOP2を発表!
コメント